本醸造酒 八幡川酒造 本醸造 八幡鶴 広島市佐伯区にある八幡川酒造の本醸造酒,八幡鶴を飲みました。1升で2127円。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ,醸造アルコール精米歩合70%アルコール度15% どんな味? 色は無色透明。 香りはやや穏やか。上新粉のような原料香が主体で... 2019.11.07 本醸造酒
日本酒 日本酒の香味特性~薫酒,爽酒,醇酒,熟酒の違いについて 日本酒には純米酒や吟醸酒などといった分け方をされますが,これらは原料や製造方法から分けた区分です。 しかしこれらの分類では,その酒がどのような香りや味なのかがよく分かりません。それで最近は薫酒,爽酒,醇酒,熟酒といった香りや味わいに基づく区... 2018.11.14 2019.10.17 日本酒
吟醸酒 下関酒造 大吟醸酒 海響 山口県下関市にある下関酒造の大吟醸酒,海響を飲んでみました。4合で1200円。 どんな酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール度数15%精米歩合50% どんな味? 色はほぼ無色透明。 香りは弱めでフルーティーなもの。メロンの香り... 2019.10.11 吟醸酒
吟醸酒 金光酒造 吟醸原酒 山頭火 山口市にある金光酒造の吟醸原酒,山頭火を飲みました。4合で1730円。 どんなお酒? 原材料は山田錦100%精米歩合55%アルコール度19% 箱書きを読んでて初めて知ったのですが,種田山頭火って酒造ってた時期があるんですね。大酒飲みなのは知... 2019.09.03 2019.10.11 吟醸酒
純米吟醸酒 永山酒造 純米吟醸酒 山猿 西都の雫 山口県山陽小野田市にある永山酒造の純米吟醸酒「山猿 西都の雫」を飲みました。4合で1400円。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ。原料米は西都の雫100%使用。精米歩合60%,アルコール度15%。 どんな味? 色はわずかにイエロー。... 2019.10.10 2019.10.11 純米吟醸酒
その他 三瓶温泉鶴の湯は昔ながらの公衆浴場でとってもいいよ 中国地方には温泉が少ないのですが,中にはいい温泉もあります。今回紹介する三瓶温泉もその中の一つ。中国地方でも数少ない活火山三瓶山のふもとにある温泉です。たたずまいもいい感じです。 おいしい延命水もあるよ 建物のすぐ脇に温泉の由来と 小さな薬... 2018.04.18 2019.08.31 その他
純米酒 原本店 特別純米酒 蓬萊鶴 広島市中区にある原本店の特別純米酒「蓬萊鶴」を飲みました。4合で1350円 どんなお酒? 精米歩合60%使用酵母は広島21号酸度1.3日本酒度+2 どんな味? 色は淡い黄色。 香りは中程度からやや穏やか,ヨーグルトのような乳製品の香りが主体... 2019.08.19 純米酒
普通酒などその他 玉櫻酒造 おろちごろし 島根県邑智郡邑南町にある玉櫻酒造のおろちごろしを飲んでみました。4合977円で購入 どんな酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール度数15度 どんな味? 色はほぼ無色透明。 香りは穏やか。醤油のような出汁製品の香りや綿飴のような... 2019.06.23 普通酒などその他
純米酒 池月酒造 純米にごり酒 名馬の里 島根県邑智郡邑南町にある池月酒造の純米にごり酒「名馬の里」を飲んでみました。4合1210円で購入 どんな酒? 原材料は米,米こうじ原料米は広邑南町産の五百万石を100%使用アルコール度数15~16度精米歩合は麹米,掛米ともに70%日本酒度-... 2019.06.20 純米酒
本醸造酒 池月酒造 特別本醸造酒 誉池月 島根県邑智郡邑南町にある池月酒造の特別本醸造酒「誉池月」を飲んでみました。4合1090円で購入 どんな酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコール米,米こうじは広島県三次市産の八反錦を100%使用アルコール度数16~17度精米歩合60%日本酒... 2019.06.04 本醸造酒
日本酒 最近飲んだ薫酒で美味しかったもの3選 最近飲んだ薫酒で美味しかったもの3選を紹介します。 参考記事 酔鯨酒造 純米吟醸酒 吟麗 香りがとてもよく,味わいも爽やかな甘味とドライさの調和が良いです。 高木酒造 豊能梅 純米吟醸 吟の夢仕込み 高知の酒は当たりが多いです。これもオスス... 2019.04.22 日本酒
日本酒 最近飲んだ醇酒で美味しかったもの4選 最近飲んだ醇酒で美味しかったもの4選を紹介します。 参考記事 日の丸醸造 特別純米酒 うまからまんさく どっしりとした深みのある辛口の酒。これぞ醇酒といった感じ。 賀茂泉酒造 純米酒 造賀 熟酒のようなやや複雑な香りが特徴。中辛口。 招徳酒... 2019.03.09 2019.04.05 日本酒
日本酒 日本酒を楽しむための基礎知識まとめ 日本酒の基礎知識について書いた記事をまとめました。 日本酒の種類 本醸造酒,純米酒,吟醸酒,純米吟醸酒,大吟醸酒・・・日本酒にはいろんな種類がありますが,それらの違いについて書いています。 日本酒の香味特性 日本酒を風味や味わいなどの香味特... 2019.02.15 2019.03.20 日本酒
日本酒 最近飲んだ爽酒で美味しかったもの3選 最近飲んだ爽酒で美味しかったもの3選を紹介します。 参考記事 下関酒造 槽口に滴り落ちた原酒 柑橘を思わせるフレッシュな香りと味わいが特徴。辛口。 賀茂鶴酒造 上等酒 賀茂鶴 安いのに美味しいです。普段飲みに最適。やや甘口。 司牡丹酒造 ... 2019.03.09 日本酒
日本酒 2018年に飲んだ日本酒で特に美味しかったもの5選 今年は日本酒の勉強をしつつ,各地の日本酒をボチボチ飲んできました。 たまには失敗したなと思うようなものにも出くわしましたが,概ね美味しいものばかりで幸せです。 その中でも特に美味しかったものを再度紹介します。 伏見の酒が良かった 京都の酒は... 2018.12.25 2019.03.09 日本酒
ランニングや登山 山登り用にワークマンの透湿レインスーツSTRETCH R-006を買った 先日立山に登り,己の装備の適当さを反省しました。 で,早速靴とレインウェアを買いました。 靴についてはこちら 雨衣はワークマンの透湿レインスーツSTRETCH R-006を買いました。私が貧しいのと,友人がこれを使っていて評判がよかったから... 2019.03.05 ランニングや登山
普通酒などその他 熊野酒造 久美の浦 旨辛三撰 京都府京丹後市にある熊野酒造,久美の浦の3本セットを飲みました。 300ml瓶の3本組で1600円でした。 京都府 丹後の地酒 清酒 久美の浦 熊野酒造有限会社のホームページ 祝 純米酒(熟酒) どんなお酒? 原材料は米,米こうじ。 原料米... 2018.07.09 2019.03.01 普通酒などその他
健康 親知らず抜歯記~3本抜いて感じたこと 親知らずを3本抜きました。抜くときは全然痛くないですが抜いた後はどうしても痛いです。でも変な生え方をしているのならさっさと抜いた方がいいです。ほっておいても改善しないからです。 2018.06.19 2019.03.01 健康
健康 夏の睡眠~エアコンガンガンにかけて布団かぶって寝た方が熟睡できますよ 先日衝撃的な内容のツイートが。 自分でも薄々そうなのではないかとは思っていました。 職場の当直など電気代を考慮しなかったところではエアコンをガンガンに入れて普通の掛け布団をかぶって寝ていましたが,よく眠れました。 夏以外の季節はよく眠れます... 2018.09.15 2019.03.01 健康
落語 ルミネtheよしもとに行ってみた 先日東京へ行く用事があったので,かねてから行ってみたかったルミネtheよしもとに行ってみました。 意外と狭いです,特にホール前。 当日出演したのは 祇園 囲碁将棋 東京ダイナマイト ハイキングウォーキング なだぎ武 ロバート 銀シャリ CO... 2018.04.13 2019.03.01 落語
落語 鈴本演芸場に行ってみた 東京へ行ったらやっぱり寄席ですよ。 広島では絶対味わえない空気がありますから。 というわけで今回は鈴本演芸場へ行きました。 鈴本,いいですね。 1階の受付でチケットを買います。 大人は2800円,小学生1500円。 これで4時間楽しめますか... 2018.04.14 2019.03.01 落語
落語 黄金餅に出てくる下谷山崎町から麻布絶江まで歩いてみた 私の好きな噺に古今亭志ん生の黄金餅があります。 噺のハイライトは 下谷山崎町を出て上野山下,三枚橋を渡って上野広小路,御成街道から五軒町,堀様鳥居様の屋敷前を通り筋違御門から大通り,神田須田町,新石町,鍛冶町,今川橋,本銀町,北町,本町,室... 2018.04.16 2019.03.01 落語
落語 浅草から吉原までの道のりを歩いてみた 落語でよく出てくる「浅草の観音様の裏手から吉原まで」という道のりがどれくらいなのかとても気になっていたので,東京へ行ったついでに歩いてみました。 浅草寺から吉原までの道のり 浅草寺 浅草寺からスタートです。 平日だったんですが,死ぬほど人が... 2018.04.18 2019.03.01 落語
その他 仙台うみの杜水族館~狂ったショーがステキでした 仙台うみの杜水族館へ行きました。 水族館ってあんまり好きじゃありません。 だって客層悪いじゃないですか。 言い方悪いかもしれませんが,バカでも楽しめるからバカが多いのでしょうね。 人がゆっくり見ているところを横から脇から割り込んでくるやつが... 2018.08.30 2019.03.01 その他
その他 落語好きなら深川江戸資料館や江戸東京博物館は必見 東京へ行きました。 今回は江戸東京博物館と深川江戸資料館へ行きました。 私は落語が好きなので,江戸文化にも興味があり前から行ってみたかったのです。 江戸東京博物館 江戸東京博物館は入場料大人600円。 江戸東京博物館 江戸から東京へ移り変わ... 2018.08.17 2019.03.01 その他