純米酒クンチョウ酒造 純米酒 豆田 大分県日田市にあるクンチョウ酒造の純米酒「豆田」を飲みました。4合1725円で購入どんなお酒?原材料は米,米こうじ精米歩合65%アルコール度15度どんな味?色は黄色。香りはほどほど。黒糖や蜂蜜のような香りや干しぶどうのような香り,干し椎茸な...2019.10.132020.02.08純米酒
純米酒浜嶋酒造 鷹来屋五代目 特別純米酒 大分県豊後大野市にある浜嶋酒造の特別純米酒「鷹来屋五代目」を飲んでみました。1升3480円で購入どんな酒?原材料は米,米こうじアルコール度数16度精米歩合55%どんな味?色は淡い黄色。香りはやや穏やか,ゆずのような果物の香りやヨーグルトのよ...2019.05.192020.02.08純米酒
純米酒八鹿酒造 八鹿 特別純米酒 大分県玖珠郡九重町にある八鹿酒造の特別純米酒「八鹿」を飲んでみました。4合1501円で購入どんな酒?原材料は米,米こうじアルコール度数15度精米歩合60%掛米に五百万石,麹米に山田錦が使われています。どんな味?色は無色透明。香りはやや穏やか...2019.05.112020.02.08純米酒
吟醸酒千代の園酒造 熊本神力 吟醸 熊本県山鹿市にある千代の園酒造の「熊本神力 吟醸」を飲んでみました。1升3240円で購入どんな酒?原材料は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール度数15度精米歩合55%原料米は神力100%,酵母は熊本酵母どんな味?色はほぼ無色透明。香りは中...2019.05.102020.02.08吟醸酒
純米吟醸酒篠崎 比良松 純米大吟醸 挑 福岡県朝倉市にある篠崎の「比良松 純米大吟醸 挑む」を飲んでみました。頂き物のため値段不詳ですが,Amazonで見ると4合3000円くらい。私レベルではなかなか買えないシロモノですね・・・どんな酒?原材料は米,米こうじアルコール度数16度原...2019.04.192020.02.08純米吟醸酒
博物館など福岡市博物館~金印を見るだけでも十分満足 福岡市博物館というところへ行ってきました。 なぜ行ったのかというと金印が見たかったからです。 金印といえば歴史の教科書などで誰でも見たことのある「漢倭奴国王」のやつです。 公式サイト→福岡市博物館 去年京都で開催された国宝...2018.08.022019.03.01博物館など
博物館など北九州にあるいのちのたび博物館はいい!特に恐竜好きは必見! 北九州にあるいのちのたび博物館は自然科学博物館としてはかなり大規模で充実しています。特に恐竜好きなら一度は訪れないといけないでしょう。2018.03.202019.03.01博物館など