その他避難所とホームレス問題で思ったこと 先日の台風19号でこんなことが話題になっていますね。 行政が拒否したらダメでしょう,法律的以前に憲法的にまずくない?というのが真っ先に感じたことです。区民であるかとか家があるかとか関係ないですよね。目の前に助けを求めて来てい... 2019.10.18 2019.11.26その他
その他バスとAMラジオ 学生のころ,バスで通学していた時期がありました。バス通学で思い出すのはラジオです。最初から聞きたくて聞いてたわけではないのですが,車内でラジオが流れているとついつい聞いてしまうのです。それが毎日になるとだんだんと習慣化してくるというか聞か... 2019.11.24その他
その他モノを売る人にとっての必読書~稼ぐ言葉の法則-「新・PASONAの法則」と売れる公式41 この本は何かしらモノを売る人にとっては必読書と言えます。一見普通に見えるリンゴをいかにして売るかというのを題材として,どのような視点が必要かなどというマーケティングの基本を学ぶことができます。 2018.01.07 2019.03.01その他
その他Amazonをよく使うのならプライム会員になっておいた方がいいよ Amazonプライムはすごいサービスです。Amazonを月1回以上利用しているのなら絶対に入った方がいいです。配送料無料だけでも元が取れます。他にもお得なサービスがたくさんあり,どんな人にでも何かしらのサービスが突き刺さるようになっています。 2018.01.30 2019.03.01その他
その他探究学舎(元素編)~消極的な小2を連れていった結果は・・・ 今回の夏休みも長男が探究学舎へ行きたいというので行きました。 東京まで行くのは2回目です。 学校のポンコツ授業と違って探究学舎の授業はとてもいい | Gonzブログ 今回は元素編に参加。 自分で連れて行ってくれというくらい長男... 2018.08.17 2019.02.16その他
その他学校のポンコツ授業と違って探究学舎の授業はとてもいい 探究学舎って知ってますか? 東京の三鷹にあるアクティブラーニングの私塾です。 探究学舎の詳細はこちら なんでわざわざ広島から東京へ? 広島に住んでいる私がなんでこの塾を知ったかというと 強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の... 2018.04.13 2019.02.16その他
その他いちごのしるだらけの家 子供(小2)が「いちごのしるだらけの家」というとてもシュールなものを作ってきました。 ...彼をかき立てたものは何なのかとても興味があるので聞いてみることにしました。 このとき本職は次のとおり問... 2019.01.01 2019.02.16その他
その他楽天カード~楽天市場を使うのなら持っておいた方がいいですよ 楽天市場で買い物をすることがあるなら,楽天カードがおすすめです。楽天市場でポイントがためやすくなります。年会費は無料なのでデメリットはあまりなくとりあえず作っておいても損はありません。 2018.02.02 2018.12.04その他