純米酒宝酒造 純米酒 松竹梅 白壁蔵 京都市伏見区にある宝酒造の純米酒「松竹梅 白壁蔵」を飲んでみました。4合で1164円。1年経っていたので安売りでした。 どんな酒? 原材米は五百万石。精米歩合70%。日本酒度+2,酸度1.2,アミノ酸度1.2。 生酛造り...2019.02.142022.05.29純米酒
吟醸酒奥の松酒造 あだたら吟醸 福島県二本松市にある奥の松酒造のあだたら吟醸を飲みました。 4合1000円で購入。 どんなお酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコール。 アルコール度15度。 精米歩合60% 日本酒度+4 酸度1.3 その他の特徴としては ...2018.10.082020.05.21吟醸酒
純米吟醸酒菊水酒造 純米吟醸酒 四万十川 高知県安芸市にある菊水酒造の純米吟醸酒,四万十川を飲みました。1升1934円で購入。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ。アルコール度14~15%。精米歩合60% どんな香り?味? 色は淡い黄色。 香り...2019.11.042020.05.21純米吟醸酒
純米吟醸酒賀茂泉酒造 純米吟醸 朱泉本仕込 東広島市にある賀茂泉酒造の純米吟醸酒「朱泉本仕込」を飲んでみました。 1升2623円 どんな酒? 原材料は米,米こうじ精米歩合58%アルコール度数16度 説明書きの要約 1972年に東大寺の晋山式に供したことがき...2019.10.142020.05.21純米吟醸酒
純米酒白牡丹酒造 山田錦純米酒 広島県東広島市にある白牡丹酒造の山田錦純米酒を飲みました。1升2200円で購入。 どんなお酒? 原材料は米,米こうじ原料米は山田錦100%アルコール度15度精米歩合70% どんな味? 色は透明。 香りはや...2019.11.212020.05.21純米酒
純米酒車多酒造 天狗舞 純米酒 石川県白山市にある車多酒造の純米酒天狗舞を飲みました。4合瓶で1512円。 どんなお酒? 原材料は米,米こうじアルコール度16度精米歩合60% どんな味? 色や香り 色は濃いめの黄色。 ...2018.10.272020.05.21純米酒
純米酒秋田清酒(出羽鶴酒造) 生酛仕込純米酒 出羽鶴 秋田県大仙市にある秋田清酒(出羽鶴酒造)の生酛仕込純米酒,出羽鶴を飲んでみました。4合1080円で購入。 どんな酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール分15度 どんな味? 色はほぼ無色透明。 ...2019.11.252020.05.21純米酒
本醸造酒大和蔵酒造 本醸造酒 雪の松島 宮城県黒川郡大和町にある大和蔵酒造の本醸造酒,雪の松島を飲みました。4合1002円で購入。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ,醸造アルコール精米歩合65%アルコール度15%日本酒度+14~+16 日本酒度+16・・・...2019.11.082020.05.21本醸造酒
吟醸酒梅田酒造場 吟醸酒 本州一 広島市安芸区にある梅田酒造場の吟醸酒,本州一を飲んでみました。 4合953円で購入。 色はやや黄金色。 さわやかな果実と米の香り。 口に含むと甘みを帯びた旨みが広がり,甘みに遅れて酸味が広がります。 酸味のためか後味がとてもさわ...2018.04.192020.05.21吟醸酒
純米酒藤井酒造 特別純米酒 夜の帝王 広島県竹原市にある藤井酒造の特別純米酒,夜の帝王を飲みました。1升2454円で購入。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ。アルコール度15%。精米歩合65% 完全発酵させた食中酒タイプの純米酒で,さらなる熟成も楽しめる...2019.11.152020.05.21純米酒
本醸造酒男山本店 本醸造酒 男山 宮城県気仙沼市にある男山本店の本醸造酒,男山を飲みました。4合926円で購入。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール度15%精米歩合70% どんな香り?味? 色はほぼ無色透明。 ...2019.11.102020.05.21本醸造酒
純米酒せんきん かぶとむし 栃木県さくら市にあるせんきんのかぶとむしを飲みました。4合1600円で購入。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ。精米歩合50%,アルコール度14%。原料米はドメーヌさくら・山田錦 ドメーヌとは原料米の栽培から瓶詰めま...2019.10.202020.05.21純米酒
純米酒清水清三郎商店 純米原酒 作 IMPRESSION-G 三重県鈴鹿市にある清水清三郎商店の純米原酒「作 IMPRESSION-G」を飲んでみました。4合1728円で購入。 どんな酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール度数16度精米歩合60%酵母は協会701酵母当時は内...2019.08.182020.05.21純米酒
純米酒亀齢酒造 純米酒 広島県東広島市にある亀齢酒造の純米酒を飲みました。1升で2488円 どんなお酒? 原材料は米,米こうじ精米歩合60%アルコール度15度 どんな味? 色はほぼ無色透明。 香りは中程度からやや強め。ヨーグルト...2019.10.172020.05.21純米酒
吟醸酒あさ開 大吟醸酒 岩手県盛岡市にあるあさ開の大吟醸酒を飲んでみました。もらいもので値段不明。 どんな酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコール。精米歩合50%。アルコール度数15度。 どんな味? 色はほぼ無色透明。 香りは...2019.05.222020.05.21吟醸酒
本醸造酒三宅本店 吟松千福 本醸造 広島県呉市にある三宅本店の本醸造酒,吟松千福を飲みました。 1升1667円で購入。 どんなお酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコール。 アルコール度15.5度。 どんな味? 色は透明。 香りは米と弱いバナナの香り。 口に含むと...2018.08.042020.05.21本醸造酒
純米酒梅田酒造場 純米酒 本州一 広島市安芸区にある梅田酒造場の純米酒,本州一を飲んでみました。 どんな酒? 原材料:米,米こうじ精米歩合:65%麹歩合:21%アルコール度数:15度~16度 どんな香り?味? 色は淡い黄色。 香りは穏...2018.05.212020.05.21純米酒
純米酒飛良泉本舗 飛良泉 山廃純米酒 秋田県にかほ市にある飛良泉本舗の山廃純米酒,飛良泉を飲みました。4合1674円で購入。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ。精米歩合60%アルコール度15% どんな味? 色や香り 色は黄色。 香り...2019.10.162020.05.21純米酒
本醸造酒醉心山根本店 橅のしずく 特別本醸造 広島県三原市にある醉心山根本店の特別本醸造酒,橅(ぶな)のしずくを飲みました。4合1064円で購入。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ,醸造アルコール精米歩合65%アルコール度15% 以下説明書きから 青く透き...2018.11.242020.05.21本醸造酒
普通酒などその他八幡川酒造 蔵出し原酒 広島市佐伯区にある八幡川酒造の蔵出し原酒を飲みました。4合で1350円。 どんなお酒? 原材料名は米,米こうじ,醸造アルコール。アルコール度19%。 どんな味? 色はわずかに黄色。 香りはやや弱め。桜餅の...2019.10.232020.05.21普通酒などその他
本醸造酒賀茂鶴酒造 賀茂鶴 本醸造 広島県東広島市にある賀茂鶴酒造の本醸造酒,賀茂鶴を飲みました。1升1600円で購入 どんなお酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコール精米歩合69%アルコール度14度以上15度未満 どんな香り?味? 色はわずか...2018.08.162020.05.21本醸造酒
吟醸酒中国醸造 吟醸酒 弥山 広島県廿日市市にある中国醸造の吟醸酒「弥山」を飲んでみました。4合1080円で購入 どんな酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール度数15~16度精米歩合60% どんな味? 色はほぼ無色透明。 ...2019.07.112020.02.08吟醸酒
本醸造酒亀齢酒造 舞亀 本醸造 広島県東広島市にある亀齢酒造の本醸造酒,舞亀を飲みました。4合で1015円 どんなお酒? 原材料は米,米こうじ,醸造アルコール精米歩合70%アルコール度15度 どんな味? 色は無色透明。 香り...2018.08.112020.02.08本醸造酒
純米酒美和桜酒造 純米 広島県三次市にある美和桜酒造の純米酒を飲みました。4合で1047円。 どんなお酒? 原材料は米,米こうじ原材料は八反錦100%精米歩合70%アルコール度15度以上16度未満。 どんな味? 色はわずか...2018.08.152020.02.08純米酒
純米酒川鶴酒造 純米 限定生原酒 香川県観音寺市にある川鶴酒造の純米限定生原酒を飲みました。4合で1300円。Twitterでよい酒だと教えてもらい購入。 どんなお酒? アルコール分17度精米歩合58%使用米はさぬきよいまい どんな味? 色は淡...2019.08.312020.02.08純米酒