博物館など

博物館など

仙台うみの杜水族館~狂ったショーがステキでした

仙台うみの杜水族館へ行きました。水族館ってあんまり好きじゃありません。だって客層悪いじゃないですか。言い方悪いかもしれませんが,バカでも楽しめるからバカが多いのでしょうね。人がゆっくり見ているところを横から脇から割り込んでくるやつがいっぱい...
博物館など

三瓶山自然科学博物館サヒメルに行った

島根県の活火山三瓶山のふもとにあるサヒメルで火山のチカラという面白そうな企画展をやっていたので行ってみました。春期企画展「火山のチカラ~火と水のダイナミズム~」|イベント|島根県立三瓶自然館サヒメル 火山のチカラ中はこんな感じ。広くはないん...
博物館など

福岡市博物館~金印を見るだけでも十分満足

福岡市博物館というところへ行ってきました。なぜ行ったのかというと金印が見たかったからです。金印といえば歴史の教科書などで誰でも見たことのある「漢倭奴国王」のやつです。公式サイト→福岡市博物館去年京都で開催された国宝展でも出展されていたようで...
博物館など

落語好きなら深川江戸資料館や江戸東京博物館は必見

東京へ行きました。今回は江戸東京博物館と深川江戸資料館へ行きました。私は落語が好きなので,江戸文化にも興味があり前から行ってみたかったのです。江戸東京博物館江戸東京博物館は入場料大人600円。江戸東京博物館江戸から東京へ移り変わっていく様子...
博物館など

琵琶湖博物館~琵琶湖に特化したスーパー博物水族館

今回は自分が好きな博物館について書きます。琵琶湖博物館は琵琶湖に特化した博物館で常設展示の一つとして水族展示室があります。水族展示室というと小さな部屋だけみたいなイメージを持つかもしれませんがそうではありません。水族展示室だけでも独立した水...
博物館など

北九州にあるいのちのたび博物館はいい!特に恐竜好きは必見!

北九州にあるいのちのたび博物館は自然科学博物館としてはかなり大規模で充実しています。特に恐竜好きなら一度は訪れないといけないでしょう。