純米酒

川鶴酒造 純米 限定生原酒

香川県観音寺市にある川鶴酒造の純米限定生原酒を飲みました。4合で1300円。Twitterでよい酒だと教えてもらい購入。どんなお酒?アルコール分17度精米歩合58%使用米はさぬきよいまいどんな味?色は淡い黄色。香りは中程度,カボスやライムの...
e-Tax

マイナンバーカードを使ってWindows環境にe-Taxを導入する手順

e-Taxは便利なのですが,導入するまでが面倒,というかわかりにくいです。電子証明書を取得したりルート証明書が必要だったりけっこう難易度が高いです。アプリケーションのインストールだけにしてくれればいいのに・・・そんな複雑な流れを解説してみました。
純米吟醸酒

西田酒造 純米吟醸酒 田酒

青森市にある西田酒造の純米吟醸酒「田酒」を飲んでみました。4合3750円で購入。どんな酒?原材料は米,米こうじ,原料米は古城錦100%アルコール度数16度精米歩合50% どんな味?色は無色透明。香りは中程度,バナナ,パイナップル,リンゴのよ...
純米酒

佐浦 純米酒 浦霞

宮城県塩釜市にある佐浦の純米酒「浦霞」を飲んでみました。4合1296円で購入。どんな酒?原材料は米,米こうじアルコール度数15~16度精米歩合65%米の旨味と酸味が調和したすっきりとした味わいの純米酒,とのこと。どんな味?色は無色透明。香り...
ランニングや登山

サロモンの「SENSIBELT」はランニングはもちろん,ちょっとした山登りにも便利

ランニングの水分補給ってどうしていますか。夏場は絶対に必要ですし,冬場でも距離が長いと必要です。でも大きすぎたり合わなかったりすると走るのに邪魔ですし。私はあれこれ試行錯誤して,サロモンの「SENSIBELT」に落ち着きました。Amazon...
英語

英語を勉強するなら単語集のDUO3.0は絶対やっといた方がいいです,Ankiを一緒に使うといいですよ

超有名な単語/熟語集です。初版は2000年発行でもうけっこうな年数が経ちますがいい本だと思います。この本はWe must respect the will of the individual.といった感じの短文が560あり,その中に重要単語...
吟醸酒

あさ開 大吟醸酒

岩手県盛岡市にあるあさ開の大吟醸酒を飲んでみました。もらいもので値段不明。どんな酒?原材料は米,米こうじ,醸造アルコール。精米歩合50%。アルコール度数15度。どんな味?色はほぼ無色透明。香りは強いです。桃やマンゴーのようなフルーティーな香...
純米酒

板倉酒造 純米酒 天穏

島根県出雲市にある板倉酒造の純米酒「天穏」を飲んでみました。4合で1280円。どんな酒?原材料は米,米こうじ原料米はすべて島根県産の五百万石精米歩合60%アルコール度数15~16度日本酒度+3酸度1.7どんな味?色は淡い黄色。香りはやや弱め...
純米吟醸酒

菊水酒造 純米吟醸酒 四万十川

高知県安芸市にある菊水酒造の純米吟醸酒,四万十川を飲みました。1升1934円で購入。どんなお酒?原材料名は米,米こうじ。アルコール度14~15%。精米歩合60%どんな香り?味?色は淡い黄色。香りは中程度。味噌や醤油のような熟成した香りが主体...
その他

「明日に向かって撃て!」~主題歌はいいんだけど・・・

先日NHKの名曲アルバムを見ていたら,「雨にぬれても(Raindrops Keep Fallin' On My Head)」が流れていて改めていい曲だなと思いました。で,この曲は映画で使われており,その映画を見たことがなかったので見ました。...
吟醸酒

北鹿 大吟醸酒 北秋田

秋田県大館市にある北鹿の大吟醸酒「北秋田」を飲んでみました。1升で2030円。どんな酒?原材料は米,米こうじ,醸造アルコール。精米歩合50%アルコール度数15~16度。どんな味?色は無色透明。果実や花のフルーティーな香りと,砂糖を思わせる菓...
純米吟醸酒

醉心山根本店 醉心稲穂 純米吟醸

広島県三原市にある醉心山根本店の純米吟醸酒,醉心稲穂を飲みました。どんなお酒?原材料名は米,米こうじ。精米歩合60%,アルコール度15%。以下説明書きから酒の旨味を一つ一つ追求していくと,最後に水に突き当たる。探し求めて漸く,ブナの原生林を...
本醸造酒

醉心山根本店 橅のしずく 特別本醸造

広島県三原市にある醉心山根本店の特別本醸造酒,橅(ぶな)のしずくを飲みました。4合1064円で購入。どんなお酒?原材料名は米,米こうじ,醸造アルコール精米歩合65%アルコール度15%以下説明書きから青く透き通った「稀に見る軟水」。この水を仕...
その他

「特攻の島」~何のために生きるのか?人の命とはなにか?さまざまなことを考えることができる良書

日本というのは特攻という自爆攻撃を組織として運用した恐るべき国です。イスラム原理主義者など小規模な自爆攻撃というのは聞きますが,国家単位で自爆作戦を行ったのは日本のほかにあるのでしょうか。組織的な命令に基づいて自爆攻撃をするなんて,本当に恥...
純米酒

白牡丹酒造 山田錦純米酒

広島県東広島市にある白牡丹酒造の山田錦純米酒を飲みました。1升2200円で購入。どんなお酒?原材料は米,米こうじ原料米は山田錦100%アルコール度15度精米歩合70%どんな味?色は透明。香りはやや穏やか。ヨーグルトのような乳製品香が主体で,...
純米吟醸酒

篠崎 比良松 純米大吟醸 挑

福岡県朝倉市にある篠崎の「比良松 純米大吟醸 挑む」を飲んでみました。頂き物のため値段不詳ですが,Amazonで見ると4合3000円くらい。私レベルではなかなか買えないシロモノですね・・・どんな酒?原材料は米,米こうじアルコール度数16度原...
純米酒

小堀酒造 秋上がり 萬歳楽 純米

石川県白山市にある小堀酒造の「秋上がり 萬歳楽 純米」を飲んでみました。4合1430円で購入どんな酒?原材料は米,米こうじアルコール度数15度精米歩合68%どんな味?色は淡い黄色。香りはやや強め,熟したバナナのような果物の香りや蜂蜜やドライ...
その他

名作「眼下の敵」~見どころは両者に走る緊張感と爆雷シーン

駆逐艦vs潜水艦戦を描いた名作「眼下の敵」の一番のポイントは実物を使った爆雷投下シーンでしょう。これだけで元が取れます。
純米吟醸酒

福井酒造 四海王 夢山水 純米吟醸

愛知県豊橋市にある福井酒造の「四海王 夢山水 純米吟醸」を飲んでみました。4合1685円で購入どんな酒?原材料は米,米こうじアルコール度数15~16度精米歩合50%日本酒度+3,酸度1.5,アミノ酸度1.3原料米は夢山水100%どんな味?色...
その他

探究学舎(元素編)~消極的な小2を連れていった結果は・・・

今回の夏休みも長男が探究学舎へ行きたいというので行きました。東京まで行くのは2回目です。今回は元素編に参加。自分で連れて行ってくれというくらい長男は積極的なのでいいのですが,それに反して次男は今まで行ったことがありません。何度かすすめたので...
その他

「ペリリュー 楽園のゲルニカ」~太平洋戦争有数の激戦地でなにがあったのか??

武田一義氏の「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」を読みました。ペリリューって知っていますか?フィリピンの東方にある小さな島で太平洋戦争の激戦地です。当時島を守っていた約1万人の日本軍が玉砕し,生還したのは捕虜を含めて約230人というとんでもな...
純米酒

飛良泉本舗 飛良泉 山廃純米酒

秋田県にかほ市にある飛良泉本舗の山廃純米酒,飛良泉を飲みました。4合1674円で購入。どんなお酒?原材料名は米,米こうじ。精米歩合60%アルコール度15%どんな味?色や香り色は黄色。香りは中程度。干しぶどうや干しイチジクなどのドライフルーツ...
純米酒

越後桜酒造 大吟醸酒 越後桜

新潟県阿賀野市にある越後桜酒造の大吟醸酒「越後桜」を飲んでみました。4合998円で購入。どんな酒?原材料は米,米こうじ,醸造アルコールアルコール度数15度以上16度未満精米歩合50%どんな味?色はほぼ無色透明。香りはやや強め,バナナ,洋梨の...
ランニングや登山

活動量計を買い替えた~Garmin Foreathlete 935とSUUNTOのSPARTAN SPORT WRIST HR BAROを比較~

ランニングや登山などの活動量計として今までGarminのvivoactive J HRを使っていました。しかし,とうとうお亡くなりになってしまいました。本体はまだまだ動くのですが,肝心のベルトをつなぐ部分が破損してしまったのです。修理しよう...
その他

「地獄の黙示録 特別完全版」~観客も含めた全員が狂ってるってことをあぶり出してくれるのがこの映画の真価と見た

「地獄の黙示録」はだいぶ昔に見たことがあるのですが,時間も経っていますし完全版は見たことがなかったので見ました。テーマは偽善と狂気?昔見たときには,この映画のテーマは偽善と狂気だと思っていました。アメリカ人による様々な狂気や偽善を並べて,最...