山口県下関市にある下関酒造の「槽口に滴り落ちた原酒」を飲んでみました。
1升で1479円。
どんな酒?
原材料は米,米こうじ,醸造アルコール。
アルコール度数18度。
どんな味?
色はやや黄色。
酒粕の香りと,柑橘を思わせる果実の香りが主体,プラスヨーグルト香,バナナ香などが感じられます。
口当たりは中程度でなめらかな感じ。
なめらかな甘味,キリッとした苦味とすっきりとした酸味が,軽快ですがしっかりとした旨味を出しています。
余韻も中程度,爽酒です。
柑橘を思わせる爽やかな香りや味わいが随所に感じられてよいですね。
中辛口から辛口。
安くて美味しい良い酒です。
11月から1月にかけての限定販売のようです。
http://www.sekimusume.co.jp/


コメント