PR

職務質問について~すぐ終わるから協力して!

警察の具体的な仕事

職務質問といえば,警察が嫌われる活動の上位に入るのではないでしょうか。
確かにいきなり声かけられて根掘り葉掘り聞かれたり調べられたりするのだからウザいですよね。
しかし職務質問が端緒になって捕まることも大変多く,捜査経済的にも安くあがって税金的にもよろしいので,嫌でしょうけど協力していただきたいです。
今回はそんな職務質問の話・・・

根拠

警察官の職務質問は主に警職法2条を根拠でやっていることが多いです。(場合によっては他の法律が根拠になることもありますが,それは割愛します)

第二条 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。
2 その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、又は交通の妨害になると認められる場合においては、質問するため、その者に附近の警察署、派出所又は駐在所に同行することを求めることができる。
3 前二項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。

表面だけ撫でると,強制でなにかできるとはどこにも書いてないので任意の活動ということになります。
巷でよく言われる「任意だから拒否できる」っていうのもこの文言からきています。

実際の職質~任意だから拒否できる?

しかし,その言葉を真に受けてやっていたら職務質問なんてやってられません。
実務上は判例などで,嫌疑性に応じてある程度の実力行使が認められていますので,それらを研究しつつギリギリの線で攻めます。
それが飯の種ですから,それ相応に研究したり技術を磨いています。

ですから変に抵抗されたり拒否されるとどうしても商売柄「何か隠しているのかな」と疑ってしまい,徹底的に調べることになってしまったりするため長時間化します。
「任意だから拒否すればいい」と安易に拒否したら余計に面倒くさくなるだけなのでやめたほうがいいです。
何もなければ短時間ですむのでそうした方がいいですよ,絶対。

なんでこんなに声をかけてくる?

犯罪者とはいっても普通見た目では分かりません。よっぽど頭が悪い奴じゃないといかにも泥棒,シャブ関(覚せい剤愛好家)って外見はしてません。当たり前ですね。

でも声をかけて話をしていると少しずつ違和感が出てくるのです。
なので,数を打ってそういう変なのを見つけ出すしかないです。

成功率としては自転車泥棒とか割と軽い泥棒を含めても,数%くらいのものではないでしょうか。
プロの泥棒とかを当てようと思ったら1%未満の作業になります。
なので犯罪者でもなんでもない善良な人にもどんどん声をかけていかないと捕まるものも捕まらないのです。

あとこれはつまらないことなのですが,職質検挙のノルマもあります。
幹部にアレな人がいると職質自体の件数や照会の件数までノルマにしようとします。
部下もそれを真に受けるようなアレな人だと,数を稼ぐだけで検挙する気のない意味のない職質や照会をする人もいます。

確かにノルマにしないと職質しない警察官もいます。
私が実はその一人で,職質はあんまり好きじゃありませんでした。ごめんなさい。

最近出たイタイ判例

そんな中,地裁ですが先日こんな判例が。

https://www.asahi.com/articles/ASL7W6760L7WUTNB00V.html

またこういったツイートがちらほら。

職務質問を額面どおりにとらえるとそのとおりなのですが,これが許されると実質職務質問ができなくなるんですよね。
だって何やってもトイレ行きたいっていえば逃げれますよーってことで。
人殺してても,その場で逮捕できる要件がなければ「トイレ行きたい!」って言って逃げられることになってしまいます。

覚せい剤など違法物件が小さいものなら,トイレに行ったついでに証拠隠滅もできて一石二鳥です。
アホかって感じです。

シャブ関はプロ

これは推測なのですが,この事件は覚取法で,被疑者はトイレ戦術を使って逃れようとしていることから,プロ犯罪者に近い存在と思われます。
三度の飯よりシャブが好きで,日夜警察から逃れるすべを仲間と情報交換しているようなやつらです。

なので,公衆の面前で排便をしたというのも,裁判でそこを争点にしてやろうという確信犯的なものを感じます。
この「トイレに行かせろ作戦」は私が拝命したころはまだそれほどでもありませんでしたが,在職中に一気にポピュラーになった感があります。

彼らは他にも「3係の102のパトは危ない(三交替の係やパトカーのコールサイン(屋根に書いてある)まで見てます)」とか「この場所は職質されやすい」「今度出た新薬なら捕まらない」とかとても研究熱心です。

警察もそこまで暇でもないので,誰でも彼でもがんばってトイレに行かせないとかしません。
被職質者の嫌疑性はそれなりに高いはずです。

警察側にも問題が・・・

一方で警察官側に問題もあります。
特に自動車警ら隊の人。

自らの人はなぜかシャブを捕まえるのが大好きです。
しかし捜査手続きに疎い人が多く,強引なことをする人もちらほらいます。
この辺は改善しないといけない部分だと思います。

この事件についてもそういう人が絡んでいる可能性はあります。

まとめ

このように職質といっても善良な人々に対するものとプロ向けのものなものとではやり方は全く異なります。
プロ犯罪者向けの職質でトイレ云々論じられるのはちょっとどうかと思うんですけどね。

しかし負けは負けなので控訴審に期待したいです。
最高裁でこれが確定したらけっこう大変なことになると思います。
私は思うのですが,警察官にカメラつけて職質状況を撮影すればいいと思うんですよね。

そうしないと特に今回のようなプロ犯罪者事案などは現場の状況が正確に把握できないと思います。
警察的にも無茶できなくなりますし一石二鳥ではないでしょうか。

ただ,そんなものを警察官につけたらますますがんじがらめになって精神的負担が大きくなるのも確かで,難しい問題ではあります。

コメント